7期の活動

エネルギーシステムシンポジウム

平成30年度(2018年度)

・6月4日 第1回「電力システムと再生可能エネルギーの融合に向けて」

・12月3日 第2回「電力システムにおいて蓄電池を駆使する技術」

令和元年度(2019年度)

・9月19日 第3回「これからの電力機器・システムに資する固体絶縁材料技術」

・1月30日 第4回「電力システム改革で系統運用はどう変わるか –急変する電力市場-」

令和2年度(2020年度)

・12月18日 第5回「パワエレ応用技術が拓く新たな電力システム」

・3月15日 第6回「電池技術のイノベーションが鍵となる再エネ X 電力システム」

令和3年度(2021年度)

・7月27日 第7回「大きく変わりはじめた世界の電力事業」

・1月4日 第8回「カーボンニュートラルに向けた材料・機器技術と電力需給解析~次代を担うフロントランナー~」

市民公開講座

平成30年度(2018年度)

10月20日 第1回 市民公開講座「電気をためる」が世界を変える

令和元年度(2019年度)

10月19日 第2回 市民公開講座「海と山のエネルギーが拓く低炭素社会 ~波力発電と地熱発電の現在と未来~」

令和2年度(2020年度)

10月17日 第3回市民公開講座「大転換期を迎える電力・エネルギーと社会のあり方を考える ~若手から見た未来~」

令和3年度(2021年度)

※10月16日 第4回 市民公開講座/第4回 さいえねカフェ「地産電力とスマートシティの実現に向けて」※さいえねカフェと併催

エネルギー技術アカデミー

平成30年8月30日 第1回「-太陽光発電の失敗体験とそこから学ぶこと-」

平成30年12月3日 第2回「-自動車関連の“ものづくりの道”を歩んで-」

令和元年8月22日 第3回「-日本の技術あってこそ -モータの絶縁技術開発と世界標準規格にむけて-」

令和2年8月18日 第4回「日本のインフラを強く、しなやかに-電力設備のアセットマネジメント支援-」

令和3年9月17日 第5回 「風力発電にみるイノベーションの歴史~事故や故障から培ったこと~」

さいえねカフェ

令和元年6月21日 第1回「風のエキスパートがみなさんのギモンに答えます!~風力発電 これまでとこれから~」 

令和元年11月19日 第2回「温泉で発電できるって知ってますか?-長崎県小浜温泉街の新たな挑戦-」

令和2年6月17日 「小水力発電が、農山村の未来を豊かにする-130年の歴史とこれからのローカルビジネス-」

※10月16日 第4回 市民公開講座/第4回 さいえねカフェ「地産電力とスマートシティの実現に向けて」※市民公開講座と併催

国際会議・ワークショップ

 

共催行事